がんニモマケズ・キッチン

がん患者と共に生きる家族の奮闘記

体に良い油を選ぼう!

f:id:semuisha:20200419094748j:plain

ベッドから起き出して、退院の日を待つおばあちゃん!


こんにちは、がんニモマケズ・キッチンへようこそ!

 

外出自粛が続く中、皆さんはどんな生活をなさっていますか?

 

プラムおばあちゃんも同様、外出できずにべッドの上で治療に励む日々ですよ。それでもお陰さまで、少しずつ快方へ向かい、ようやくベッドから起き上がれるようになりました。退院の日も間近になり、窓の外の景色に心惹かれるおばあちゃん。このまま、元気になりますように!祈るばかりの2匹(家族)でした。

 

さて、今回はについて調べてみましょう。皆さんのキッチンにはどんな油がありますか?

 

最近よく耳にするオメガ3系、6系、9系ですが、あれってニャンのことかご存知ですか?時計か銀河系みたいな響きで、油じゃないみたい~誰か分かりやすく説明してくれニャイかな~?

 

そもそも油脂とは、約60兆個ある人間の細胞の膜を構成しているもので、普段食べている脂質の質が細胞の質にそのままつながるというのです!油脂といえば悪いイメージしか持たず、そんなに大切なものとは思っていなかった3匹。油も奥が深~いようですね。

 

では、油にはどんな種類があるのでしょう。

<油脂の種類>

 ●不飽和脂肪酸(常温で固まりにくい性質)

 ▶多価不飽和脂肪酸

  (体内で作ることができない必須脂肪酸

   オメガ3:亜麻仁油・えごま油・シソ油・

        青魚・クルミなどに多い

   オメガ6:ごま油・コーン油・大豆油

        などに多い   

 ▶一価不飽和脂肪酸(体内で作ることができる)

  オメガ9:オリーブ油菜種油・米油などに多い

 

 ●飽和脂肪酸

  (常温で固まる性質・体内で作ることができる)

   バターなどの乳製品や肉など動物性油脂

   ココナッツ油などにも多い

 

🐈あぁ~まだ難しすぎて分からニャイな~。結局、どうしたらいいの~?

 

❤積極的に摂るべき油は

オメガのみ、加熱に弱いので亜麻仁油(フラックス油)は必ず生で(1日小さじ1杯を目安)摂るようにしましょう!エゴマも生で、開封後は要冷蔵です!

 

有機JAS認定・コールドプレス・化学溶剤不使用・遮光瓶入り・未精製の良質な亜麻仁油を選びましょう。こちらの商品がお勧めです。

 

【ポイント2倍!】【送料無料】 亜麻仁油 (フラックスオイル) 370ml 遮光瓶入り カナダ産 オメガ3脂肪酸 ニューサイエンス

価格:4,104円
(2020/4/24 06:19時点)

とはいえ、年金暮らしのおばあちゃんにはとても手が届きません。少し価格低めの商品がこちらです。

 

有機亜麻仁油 180g・リニュアル(旧フラーオー)【キャナ】【05P03Dec16】

価格:1,512円
(2020/4/24 06:34時点)

❤適量なら摂ってもいい油

オメガオリーブ油は生でも加熱調理にもOK、適量用いるようにすれば、身体に正しい脂質バランスを取り戻すことができるそうですよ。

 

ペットボトルでも透明瓶でもない遮光瓶、2~3ケ月で使い切れるサイズのエキストラバージンオイルを選びましょう!

 

★摂り過ぎに注意すべき油

1.オメガのいわゆるサラダ油(コーン油・大豆油など)生活習慣病の要因になるので、ガン友の皆さんには要注意!さらにサラダ油から発生する毒素が脳梗塞アルツハイマー病などの脳の病気の原因にもなるそうですよ。時間が経った揚げ物、古くなった干物は避けましょう!(酸化した古い油を揚げ物に使うのもやめましょう!)

     

2.香ばしく風味のいい、体に良いはずのごま油もやはり摂り過ぎには注意。粗悪な原材料にも要注意!良質のものを適量使用しましょう!

 

3.パンやお菓子に使われるバターや揚げ物や中華料理などに使われるラードなどの飽和脂肪酸摂り過ぎると、悪玉コレステロールを増加させるそうです!

人気のココナッツ油も同様に摂り過ぎには注意しましょう。

 

絶対に避けるべき油

トランス脂肪酸(液状の不飽和脂肪酸に化学処理をして固体化した油脂の一種)は、市販のパンや菓子に使用されているマーガリン、ショートニングなどに含まれ、免疫力を低下させるばかりか、全身の細胞を破壊する恐怖の物質だそうですよ!

すでに多くの国では使用が制限され、全米では使用禁止となっているというのに、日本ではまだ規制されていないのです!怖いよ~!

 

コーヒーフレッシュ、パイ製品、フライドポテト、ケーキ、クッキー、マヨネーズ、カレールーなどに多く含まれているので要注意!

 

ショートニングファットスプレッド、加工油脂などの表記があるものはトランス脂肪酸を多く含む可能性があるそうです。日本ではトランス脂肪酸の明記が義務付けされていないので、食品表示を必ずチェックする習慣をつけましょう!

(『老けない体をつくる食べ方』宝島社出版・監修山田豊文先生より)

 

それにしても、今まで美味しいと食べていたものがこんなに体に危険なら、これから一体何を食べたらいいのかニャ~?

❤こうなったら、自分で作るしかニャイようですね。愛するご家族、小さなお子さんの命を守るためにも、是非手作りしましょう!手間ひまかけることこそ、愛情です。忙しい家事の合間に何をすべきか、考えて実行することはボケ防止にも役立つはず!これから、少しずつマイレシピをご紹介しますね。

 

🐈こうして油の大切さを学んだ3匹は、朝食のサラダにスプーン1杯の亜麻仁油、その他、生で摂る際はオリーブ油かごま油を適量、加熱調理にはオリーブ油を使用。おやつにはクルミなどのナッツ類、夕食には青魚といった感じで、体に良い油を摂る生活を始めましたよ。

ガン友の皆さん、プラムおばあちゃんも頑張っています。みんな繋がっている命ですね。コロナにも、がんニモマケズ、共に頑張りましょう!

 

それでは、次回まで、くれぐれもお大事に!