がんニモマケズ・キッチン

がん患者と共に生きる家族の奮闘記

毎日、緑茶を飲もう!

f:id:semuisha:20200628053517j:plain

おめかしして、通院するおばあちゃん!

 こんにちは、がんニモマケズ・キッチンへようこそ!

記録的な大雨で各地に甚大な被害がもたらされましたが、皆さんのお住まいは大丈夫でしたか。被災者の方々を思うと胸が痛みますね。

 

❤ところで、80歳のプラムおばあちゃんは、最近、病院の受付のお姉さんに「かわいい~!」とほめられて、と~ても嬉しそう!それからというもの、数少ない服をとっかえひっかえ、おめかしして通院するようになりましたよ。そんなおばあちゃんの姿に安堵する2匹(家族)でした!

さて、今回はお茶について調べてみました。皆さんはどんなお茶を飲んでいますか?

LPS(免疫ビタミン)が豊富な不発酵茶、緑茶がお勧めだといいます

 

ところで、不発酵茶(ふはっこうちゃ)って何かご存知ですか?

お茶には不発酵茶・半発酵茶・発酵茶・後発酵茶の4種類があるようです。

不発酵茶・・煎茶・抹茶・玉露・玄米茶など

半発酵茶・・ウーロン茶

(全)発酵茶・・紅茶

後発酵茶・・プーアル茶など

同じ茶葉から加工の仕方の違いでこんなに多くのお茶が作られていたなんて!奥が深~いんですね。

でも発酵食品が体にいいはずなのに、どうして不発酵茶がいいのでしょう?

そも発酵とは何か、茶葉に含まれる酵素の働きで、収穫後の茶葉は発酵(酸化)するのですが、その発酵の進み具合で上記の種類のお茶がうまれるのですね。つまり、不発酵茶とは、収穫した茶葉に熱を加えること(蒸す・炒る・炙る・干すなど)で、酵素の働きを止めて発酵させないで作るので、この名がつけれたといいます。

 また緑茶には4種類のカテキンポリフェノールの一種で渋味成分)が含まれていて、中でも注目されるのが、「エピガロカテキン」と「エピガロカテキンガレード」だそうです。

1.氷出しの場合   エピガロカテキンが抽出される

 マクロファージを活性化させる力が最も強く、0157やMRSAブドウ球菌の一種)、水虫の原因菌などにも効果あり

急須に氷水を注ぎ、5分かけていれましょう

2.お湯出しの場合   エピガロカテキンガレードが抽出される    

 ヒスタミンの放出を抑制、花粉症などのアレルギー症状を和らげる。ビタミンCの数十倍とされる抗酸化作用で、免疫力が向上し、老化を防ぐ効果あり。

70~80度のお湯で、5分かけていれましょう

(「免疫力を上げる名医のワザ」宝島社より)

❤何より、緑茶はがん細胞の発生と成長を抑制する効果あるそうです

半田先生は一日に2~3杯の緑茶を飲むように勧めていますよ!

(がんの先進医療「がん闘病に必要な食事と栄養」半田みえ先生(中成会半田医院)蕗書房より)

さらに緑茶は、食前に飲むと血糖値を下げる効果もあるといいます。煎茶や茶葉をまるごと摂る抹茶、できれば無農薬茶がお勧めです!皆さんも是非、毎日、緑茶をいただきましょうね! 

★ただ、カフェインも入っているので、飲み過ぎには要注意!

ティーバッグのお茶は効果があまり得られないので、茶葉を急須に入れて頂きましょう。

 

【朝露(あさつゆ) 天然玉露 100g】 無農薬、有機肥料で育成した朝露品種を原料として製品化しました。 マルハン独自のマイクロ波乾燥丸胴ドラム火入れにより外見・水色とも濃緑色で、甘みが強く独特な香りを引き出しました。

価格:2,000円
(2020/7/19 05:32時点)

🐈3匹の場合、朝は煎茶、時々お抹茶を楽しみ、午後はルイボスティーやゴボウ茶、麦茶など、さまざまです。コーヒーや紅茶も豆乳でいただきますよ。

コロナ禍、大雨など大変なときだからこそ、身も心も安らぐひと時、こころ静かなティータイムを持ちましょうね。生かされている今に感謝しつつ・・・。

 

それでは次回まで、くれぐれもお大事に!